岩手 今年最後の桜(2014/5/2~4)その4

2日目 遠野→花巻(2/2)

曇天に泳ぐ鯉のぼり。

イメージ 1

市民センターを後に、市街を離れた田園地帯に位置する「伝承園」へ。伝承園は、往時の暮らしを再現し様々な体験ができるよう整備された施設。その中心的な施設となる「南部の曲り家」菊池家住宅は重要文化財

左が馬の住むところ、右が人の住むところ。

イメージ 2

内部には、農家の調度品や民具が展示されている。「えじこ」は、今でいうベビーチェアとの解説。実際に使用していいということなので、とりあえずこぴよでもどうぞ。

イメージ 3

このほか、無数のオシラサマが奉られている「オシラ堂」は独特の雰囲気に身が引き締まる。そして伝承園の周囲は、見事なリアル田園風景…。

イメージ 4

カッパ淵へのアクセスは、伝承園に車を置いたまま徒歩で。カッパ淵は常堅寺の境内を抜けた裏手の木立の中にあり、かつてカッパが多く棲み人々を驚かせたという伝説がある。

遠野は歴史上、飢饉がよく起こったという土地。口減らしのためやむなく幼子を川に捨てざるを得なかった親が、せめて最後は読経の聞ける場所で…と選んだのがここだったという研究家もいる。

イメージ 5

駐車場から車を出して、盆地の外れの山あいにある「デンデラ野」へ向かう。「ことりっぷ」で紹介されていて興味を持ち、絶対に来ようと思っていたところ。現地では積極的には案内されていないように思える。

イメージ 6

現地の説明板には、「ここは、六十歳になった老人を捨てた野で…寄り添うように暮らしながら生命の果てるのを静かに待ったと伝えられています。かつての山村の悲しい習いをうかがわせます」とある。

デンデラ野」の語源は墓地を表す「蓮台野」と伝えられており、死者の魂が通る「あの世とこの世との境」とも言われている。

イメージ 7

時刻は16時20分。小雨も落ちてきたので、遠野観光は切上げとりあえず駅に戻ることにする。駅前の駐車場に車を入れたころには、外は暴風雨に…。再び小雨になったころを見計らって、遠野駅に最後のお別れ。

いや、駅でお土産買おうと戻ってきたんだけど、残念ながらピンとくるものがなかった(汗

イメージ 8

17時過ぎに車を出して、今日の宿泊地の花巻温泉までは釜石自動車道経由で。本当は遠野に連泊したかったんだけど、宿の予約も休暇もそうそう取れないわけで…(苦笑 雨は止んできたものの、相変わらず風は強い。

花巻温泉 ホテル千秋閣」へは18時ごろの到着。とりあえずチェックインするも、夕食に期待していたレストランは一杯とのこと…。仕方がないため夕食処を探しに、日のとっぷりくれた新花巻駅まで引き返す。

イメージ 9

いや、カエルの大合唱が聴ける新幹線駅ってのもどうよ…。

ちょうど一年前の、「北上駅の悲劇」を思い出した(笑 駅まわりは田んぼとレンタカー屋しかなく、駅構内は駅弁はすでに売り切れ、駅蕎麦だけ辛うじて19時20分の閉店まであとちょっと、という状況…。

イメージ 10

選択肢がないので(笑)、駅蕎麦で「えび天うどん」の夕食。あぁなんか、昨夜との落差が激しすぎるな…(笑 売店でお腹にたまりそうなお土産と、あと帰り道でセブンイレブンを見つけ死なない程度の食糧を調達する(笑

ホテルではのんびりテレビを見てから、23時半ごろ温泉へ。なんだかさらっさらで、白湯のような温泉だった。24時半ごろ就寝。明日の朝食は9時までだから、今朝と違って二度寝は許されない…(笑

イメージ 11

結局、「岩手チーズスティックケーキ」は自分用のお土産となりました(笑 てかこの類似品、お正月に角館で買ってるんだけど。


タイムスケジュール(2日目)
8:55~9:25 朝食「銀杏」
10:00 チェックアウト
10:00~10:55 鍋倉公園(南部神社)
10:55~11:50 遠野市立博物館
12:10 遠野駅
12:30~12:50 宿泊先~遠野風の丘
13:00~13:30 昼食「風車」
13:45~14:15 遠野風の丘~遠野市民センター
14:35~14:50 遠野市民センター~伝承園
15:20~15:55 伝承園~カッパ淵~伝承園
16:00~16:10 伝承園~デンデラ
16:20~16:50 デンデラ野~遠野駅
17:10~18:10 遠野駅~宿泊先
18:15 チェックイン「ホテル千秋閣」
18:30~18:50 宿泊先~新花巻駅
18:50~19:05 夕食「イーハトーブ
19:15~19:35 新花巻駅~宿泊先


次の記事


この旅の記録