2015-01-01から1年間の記事一覧

江古田通信(2015/12/30)

2か月半ぶりの商店街。

大崎界隈と秋の終わり(2015/12/8)

曇ってきちゃったなぁ。

新宿ミナミルミ(2015/12/8)

昨年は「残渣」だったので、今年は意識して早く来てみた。

大國魂神社とめくるめく季節(2015/12/2)

昼過ぎから、雨粒が落ちてきた。

美瑛・北十勝 晩秋と初冬が交錯する旅(2015/10/30~11/1)その5(終)

3日目 帯広→東京(2/2) 終点一つ手前の幌加駅跡には、ホームと僅かな線路が残されている。それにしても驚かされるのは、駅周辺に人の生きた痕が全く感じられないこと。いやほんと、クマが出そう…。

西新宿と青と紅(2015/11/19)

久しぶりに青空の広がった昼休み。

美瑛・北十勝 晩秋と初冬が交錯する旅(2015/10/30~11/1)その4

3日目 帯広→東京(1/2) 7時前に起床。起きた時には快晴だと思った空も、時間の経過に伴い曇ったり晴れたりと不穏な様子…。見下ろす街路樹は強風に揺さぶられ、果たしてこの先どうなることやら。

美瑛・北十勝 晩秋と初冬が交錯する旅(2015/10/30~11/1)その3

2日目 旭川→帯広(2/2) 美瑛の丘に別れを告げ、今度は駅近くから道道に乗って美瑛川を遡る。しばらくは広い谷筋の直線路が続くものの、やがて平地が途切れると白樺林の山道へと変わる。そしてあたりは次第に、真っ白な雪に覆われていく…。

美瑛・北十勝 晩秋と初冬が交錯する旅(2015/10/30~11/1)その2

2日目 旭川→帯広(1/2) 起床は6時半。窓から眺める旭川の空は、泣き出しそうなどんより雲。

美瑛・北十勝 晩秋と初冬が交錯する旅(2015/10/30~11/1)その1

1日目 札幌→旭川 札幌での所用を終えて、旭川への移動はJRで。昨年の夏に「とにかくおいしい」と勧められつつ買わなかった(蟹に目が眩んだ)「道産子牛めし」(900円)を手に、特急「オホーツク7号」網走行きの人になる。 「駅メモ」で新駅を拾っていく事情…

惜別品川区! 古戸越川を歩く(2015/10/24)

荏原町の部屋を引き払って、「つけ麺町田」にて最後のランチ。ここのラーメンははじめてだけど、どろっとしたスープはまさに町田のつけ汁そのもの。定番の餃子は肉汁たっぷりで、数ある店の中でここのがいちばん好きだった。

西武多摩湖線と少しだけ前のこと(2015/10/21)

西武多摩湖線国分寺駅。堤康次郎が小平学園都市の開発に伴い1928年に開業させた、近代西武鉄道の始まりとなった路線とでも言えようか。

西新宿と秋の空(2015/10/13)

おにぎりがあったので、久しぶりの外(ソト)食で。

江古田通信~「珈琲舎歩歩」閉店のお知らせ~(2015/10/10)

二か月ぶりの江古田本通り。空はどんより、明日に向かって下り坂らしい。

東久留米駅北口と少しだけ前のこと(2015/10/7)

2012年2月に新装なった、東久留米駅北口とEmio東久留米。

高麗・巾着田 一輪の曼珠沙華(2015/9/30)

すっきりと晴れた、9月最後の日。

牛タンローストビーフ丼と千葉ロッテ25回戦と西口文也(2015/9/28)その2(終)

セレモニーは21時半ごろから。 内野に選手が整列し、まずは牧田選手会長、続いて田辺監督の挨拶。牧田はかしこまり過ぎて面白みがないかな…(笑 でも今年は自分自身納得行かないピッチングが多かっただろうから、今の状況に思いは複雑だろうね。 田辺監督は…

牛タンローストビーフ丼と千葉ロッテ25回戦と西口文也(2015/9/28)その1

さすがに今日の遅刻はないので、17時過ぎに清瀬駅へ。ホームには、西口のTシャツを着たファンがちらほらと。

惜別品川区! 旧東洗足駅から旧旗ヶ岡駅を歩く(2015/9/19)

旗の台駅に降り立ったのは、世の中が連休に入った秋晴れの午後。

惜別品川区! 荏原町商店街から仲通りを歩く(2015/9/12)その2(終)

新馬込橋を渡ったあたりから両側には切り立った谷が迫り、古道に接続する区道には急勾配の警戒標識が並ぶ。この地形が入り組んだ様子から、古の人は馬込を「九十九谷」と呼んだ。

惜別品川区! 荏原町商店街から仲通りを歩く(2015/9/12)その1

昭和7年の道路地図に、松原橋で交差する計画線が環七通りと第二京浜。荏原町の南、「馬込町」と書いたあたりは真っ白だけど、これは当時耕地整理事業中だったからだろう。このエリア、当時道らしい道は「中通り」と呼ばれるオレンジ色の線1本だけだった。 何…

きのこバジル麺と千葉ロッテ24回戦を心が叫びたがってるんだ。(2015/9/13)

朝帰りが災いして盛大に寝過ごしたものの、心が叫びたがっていたため東横特急西武球場前行きに飛び乗る。自由が丘でやってきたのは「ここさけ」ラッピング電車という、狙ってやってたとしたら運用担当者素敵すぎる。

惜別品川区! 戸越銀座食べ歩き(2015/9/5)その3(終)

約1.3km続いた戸越銀座商店街、これが最後のゲート。

きのこバジル麺とオリックス20回戦(2015/9/9)

出かける前にアメッシュを見たら、都心部の豪雨は夜半まで残るも、多摩以西は雨が上がっていて、また品川も強く降ることはなさそう。そこで傘を持たないという賭けに出た(笑 練馬での盛大な雨音もひばりヶ丘では落ち着いて、西所沢ではごくごく小雨な感じに…

惜別品川区! 戸越銀座食べ歩き(2015/9/5)その2

戸越銀座商店街には、2箇所の案内所が設置されている。ここで聞いてみるのもいいけれど、店頭で配布している商店街のマップと歴史や概要を記した「戸越銀座物語」を読むだけで、だいたいのことはわかっちゃうかも。

惜別品川区! 戸越銀座食べ歩き(2015/9/5)その1

3年間ほぼ毎日利用した、隣の駅に手が届くような大井町線の日常風景。

夏野菜の塩だれ麺と福岡ソフトバンク24回戦(2015/9/3)

三連戦最後の試合なので、今日は1時間休で石神井公園へ。もうすっかり日も短くなって、降り出した雨も相まってすごい黄昏感。あ、傘持ってくるの忘れたな…。

牛たんのっけ丼と福岡ソフトバンク23回戦(2015/9/2)

西所沢駅って、何とも言えない場末感があるよね…。

牛カルビ丼と福岡ソフトバンク22回戦(2015/9/1)

19時半前にドームに着いたころには、とりあえず雨は上がっていた。

清瀬ひまわりフェスティバル(2015/8/27)

朝から忙しく動いていたため、野火止のファミマで小休止。