岩手 今年最後の桜(2014/5/2~4)その3

2日目 遠野→花巻(1/2)

7時起床のはずだったものの、二度寝して8時起床…あぶないあぶない。時間ギリギリに行ったためか、1階のレストランは思いのほか空いている。そのせいか品ぞろえも多くはなかったが、どれも丁寧な感じがした。

特にコーンスープは、いかにも「コーン」の味わいでおいしい。

イメージ 1

10時ちょうどにチェックアウト。遠野は今日からさくらまつり、通りもどこかしこに華やいだお祭りの雰囲気が。

イメージ 2

とりあえず、車に大きな荷物だけ放り込んでホテル裏手の鍋倉公園(南部神社)へ上る。山頂には5月ながら、たくさんの桜が咲き誇っていた。

イメージ 3

たぶん、今年最後の桜。

イメージ 4

イメージ 5

桜の間には、美しい遠野盆地の風景がひろがっていた。

イメージ 6

細倉公園の足元にある「遠野市立博物館」へ。たぶん9年前にも入った博物館だけど、ここは遠野物語を軸に、近世以降の民俗的なものを紹介しているのが面白い。施設、展示とも手入れが行き届いており、この手の施設は維持と更新が重要と改めて感じさせる。

イメージ 7

「さくらまつり」会場を冷やかしながら遠野駅へ。途中、新装なった「とおの物語の館」が気になるも、ミュージアム系は満足したのでまた次回かな…。

遠野駅の近く、線路際にやけに野次馬が多いなぁと自分も加わってみたら、しばらくしてこんなのがやってきた。2両目以降が客車に見せかけたディーゼルカーで、高らかにエンジン音を響かせているのは御愛嬌。

イメージ 8

昼になると町内会の山車が回り始め、人出もそれなりに多くなってくる。と言っても、東京と比べると長閑なものであるが…。

イメージ 9

時刻も12時半を回ったので、ここで車を出して昼食に向かうことにする。市街地から4キロほど離れた「道の駅 遠野風の丘」は、今日からゴールデンウィーク4連休ということで入場待ちができるほどの混雑。その中のレストラン「風車」へ…。

「ことりっぷ」に紹介されている「暮坪かぶそば」がなかったので、遠野宮守産本わさび使用の「本わさびざるそば」(900円)をオーダー。蕎麦粉も遠野産使用ということで、これで地のものを食べてることにはなるだろう(笑

イメージ 10

本わさびは上品な辛みで、蕎麦の味を際立たせつつ風味を感じさせるもの。鼻にくる辛さが必要な場合は、練りワサビが別途ついてます…(笑 ここは蕎麦にもサラダバーがもれなくついてくるというのが面白い。

ふと気付くと、おろし皿も河童のデザインで…。

イメージ 11

駐車場からは、単線非電化の釜石線と箱庭のような農村風景が見渡せる。

イメージ 12

ここでいつもの腹痛が始まったため、いったんホテル(に併設の市民センター)に戻ることに。旅行に出ると途端に、朝がっつりな生活になるからなぁ…(苦笑 そして天気も下り坂、かな。


次の記事


この旅の記録