香川・徳島・和歌山 サンライズ瀬戸と目的地のない旅(2012/9/5~9)その5(終)

5日目 新宮→東京

7時前に起床。起きたときは晴れていた空が、支度を終えて出かけるころには土砂降りに…。フロントでビニール傘を購入、とりあえず新宮駅まで歩く。紀伊半島は雨が多いとは聞くけど、この天候の変化にそれを実感。

駅のそば屋で何とか朝食。日曜朝とあってかけそば・うどんしか用意できないらしいが、何もないよりはマシだよね(苦笑 卵は最大限のトッピング。

イメージ 1

新宮駅8時40分発の熊野交通バスに乗車。乗車率は2~3割程度か、思ったより空いている。バスは熊野川を右手に見ながら紀伊山地に分け入っていく。熊野川の河川敷は広く、白い。尾根を巻いて描く曲線は雄大だ。

途中川湯温泉に立ち寄りつつ、9時59分本宮大社前に到着。山中ではあるが、それなりに空の開けた里だった。

イメージ 6

道中、雨はすっかり上がっていた。とりあえず、お腹が空いたな…と思うも飲食店は開店前。やむなく普通の菓子パン2個でお腹をつなぐ…。旅先でタイミングを誤ると、こう侘しい感じになるんだよな(苦笑

乗り継ぎのバスまでの間に、大斎原へ。熊野本宮はかつて熊野川など3河川の合流する中洲にあったのだが、明治年間の大水で被害を受け、今の山手に移動した。現在は水田の広がる長閑な光景の中、大鳥居と深い松林が面影を留めている。

イメージ 7

11時20分の龍神バスで、発心門王子到着は11時35分。ここから熊野大社まで6.9kmを戻るのが、熊野古道中辺路の入門コースのようだ。「王子」とは参拝途中に儀礼を行う場として、中辺路沿道に設けられた神社のこと。

発心門王子は熊野本宮神域の入口とされ、小さいながらも鳥居と社があり、松と雑木の林に包まれたひんやりとした空間は、いかにも古道の雰囲気を醸し出している。

イメージ 8

しばらくはバスが来た車道を下る。道端のコンクリート擁壁も、緑に苔蒸していい感じ。古道は舗装路のまま右へ折れ、長閑な里の道となる。斜面に広がる小集落と段になった畑の間に、今も生活道路として生きる古道が続いている。

まだ9月だが、木々は色づき始めている…。

イメージ 9

発心門王子から30分ほどで水呑王子へ。ここは熊野詣が廃れるとともに廃絶し、徳川氏が寄進したという碑が残るのみである。その後敷地は小学校の分校に利用されていたが、昭和48年にはそれも廃校となり、今では小さな平地が旅行者の休憩所として整備されている。

道はここから石畳の上り坂となり、その先は鬱蒼とした山中の地道となる。山を抜けると伏拝の集落となり、古道は再び舗装路に変わる。このあたりから空には黒い雲が湧き出て、ぽつりぽつりと雨粒が。尾根を越えるたびに天気が変わるよう…。

イメージ 10

雨は次第に勢いを増し、ついには民家の軒先を借りて雨宿りをする羽目に。ホテルで買った傘を本宮付近に置いてきたことを後悔…。しかし雨の多い紀伊半島ならでは、ふと見た道端に傘が吊るされており、死中に活とばかりこれを購入し歩を進める。

集落を抜けた古道は草に覆われた上り坂となり、水呑王子から40分ほどで伏拝王子に到着する。ここは大斎原を見渡す高台であり、故に参詣者が伏し拝んだという言い伝えがある。しかし残念なのはこの天候…。

伏拝王子からは小さな尾根越えが連続する。雨はますます土砂降りとなり、未舗装の足元はぬかるみ、坂道は古道というより小川の様相を呈してきた…。道中の茶屋は雨宿りの旅行者で繁盛していたが、その手に乗るかと(笑)構わず先に進む…。

イメージ 11

伏拝王子から40分ほど、最後の尾根を越え熊野本宮の裏手で山を抜けたころには、雨も小降りに変わっていた。最後の王子となる祓戸王子は本宮のすぐ手前、鳥居をくぐったころには雨はすっかり上がっていた。

今回歩いた熊野古道はほんの一部にすぎないが、九十九王子に詣でながら山中を旅してきた古の旅人の受けた感動は、想像に難くない。

イメージ 2

発心門王子からここまで2時間半ほど。本宮へのお参りを済ませ参道を下る。この下り坂が何とも嬉しい(笑 早めに本宮大社前バス停へ。日曜日なのである程度の混雑を見込んでいたものの、乗車数名は肩透かしだ。

14時46分発の明光バス熊野古道特急バス」、今日乗ったバスはすべて事業者が違うのが面白い。バスは山中の道を白浜方面へ下る。道中、トンネルを抜けるたびにまた天候が変わっていく。熊野古道探索に傘は必須。

16時13分南紀白浜空港着、ここで降りたのは自分ひとりだった。

イメージ 3

出発便まで2時間以上あるが、この1本が当空港の最終便。空港には乗客の姿はなく、また機材も見られず何ともがらんとした雰囲気。食堂に入ってみるも、地元の名物と思われるものが見当たらない…。

せめてこれ、アドベンチャーワールド関連しかないみたい…。なお、蒲鉾にはパンダの顔が仕込んであった…。

イメージ 4

出発1時間前まで食堂で時間をつぶし、それから売店で「みかんラングドシャ」と「みかんロールケーキ」を購入。ロールケーキ好きだね…。18時30分発羽田行きJAL1386便に搭乗。地方空港は何度か使ったことがあるけど、この閑散ぶりは特筆に価する。

19時40分羽田空港着。リムジンバスで大井町に出て、21時前に帰宅。今日はだいぶ雨に降られたから、カバンの中の浸水被害が…(苦笑 お土産とこひつじを早めに救出。

イメージ 5

家の近所では秋祭りだった様子、出番を終えた山車が緑道に待機していた。ちょっと東京を離れている間に、夏が過ぎてしまった、そんな感じ。


この旅の記録