北海道

道東 台風と秋の旅(2018/9/27~30)その10(終)

5日目 大宮→東京 さいたまで迎えた5日めの朝は、昨夜が嘘のようなさわやかな空。

道東 台風と秋の旅(2018/9/27~30)その9

4日目 旭川→大宮(2/2) 東京行きの最終列車らしく、「はやぶさ」は新函館北斗を出ると、小駅を丹念に拾って進む。道内最後の駅、木古内を過ぎると、ほどなくして青函トンネルに入る。飛行機、船、在来線特急で渡った津軽海峡だけど、新幹線はこれが初めて。…

道東 台風と秋の旅(2018/9/27~30)その8

4日目 旭川→大宮(1/2) 7時半ごろ起床。旭川の朝は曇り空で、台風の影響か少し風が強い。 9時ごろ1階のレストランに下りて、今日もビュッフェな朝食。道東と比べると品数も多く洗練された内容だと思うけど、一昨日の勝手丼、昨日のイクラ山盛りの流れからす…

道東 台風と秋の旅(2018/9/27~30)その7

3日目 網走→旭川(2/2) 関東に接近する台風の状況が、たびたび耳に入るようになってきた。帰京予定は明日、旭川からの最終便。これが飛んでくれることを祈るしかない。

道東 台風と秋の旅(2018/9/27~30)その6

3日目 網走→旭川(1/2) 7時ごろ起床。窓から外を眺めると、そこには青空を映した快晴の網走湖。

道東 台風と秋の旅(2018/9/27~30)その5

2日目 根室→網走(3/3) 網走までは、まだ120kmほど。オホーツクに浮かぶのは、近くて遠い国後島の影。

道東 台風と秋の旅(2018/9/27~30)その4

2日目 根室→網走(2/3) なんか、空が、すごい。

道東 台風と秋の旅(2018/9/27~30)その3

2日目 根室→網走(1/3) 6時半ごろ起床。西から近づく台風の影響を受けて、根室の朝は雨混じりのどんより空。

道東 台風と秋の旅(2018/9/27~30)その2

1日目 東京→根室(2/2) 北海道阿寒郡鶴居村は、釧路市の東部に位置する人口2,500程度の小村。昭和12年に現阿寒町から分村した際、タンチョウの営巣地ということに因んでこの名称となった。肥沃な農地が広がる中、目を凝らしてみると、今日も2羽のタンチョウ…

道東 台風と秋の旅(2018/9/27~30)その1

1日目 東京→根室(1/2) 久しぶりすぎて飛行機の乗り方忘れちゃったよ。 日本列島に台風が近づく中、8時半ごろ家を出て、品川から京急で羽田空港到着は10時半ごろ。1時間も余裕を持った空港入りは珍しいけれど、案内表示を見上げると機材繰りでさらに20分遅…

道東・道北 原点の旅(2007/8/23~26)その4(終)

4日目 稚内→東京 6時ごろ起床。北海道の4日間、ずっと青空に恵まれた。

道東・道北 原点の旅(2007/8/23~26)その3

3日目 網走→稚内 6時ごろ起床して、8時にはチェックアウト。今日も青空の広がった、網走の町へ。 今日から2日間のルートは、2年前にだいたい辿った道でもある。その時は羽田で一日に二度飛行機に乗り遅れることで(思い出しても悲しくなるな)スケジュールが…

道東・道北 原点の旅(2007/8/23~26)その2

2日目 釧路→網走 起床は7時ごろ、釧路の空はキョウモハレ。

道東・道北 原点の旅(2007/8/23~26)その1

最近旅してないので…(笑 携帯カメラの画質が向上し、たくさんの写真を撮りながら周遊した自分にとって原点とも言える旅。こひつじが生まれる前なので、こひつじファンには本当に申し訳ない…(笑 1日目 東京→釧路 5時起き成功。6時半ごろ家を出て、品川から…

美瑛・北十勝 晩秋と初冬が交錯する旅(2015/10/30~11/1)その5(終)

3日目 帯広→東京(2/2) 終点一つ手前の幌加駅跡には、ホームと僅かな線路が残されている。それにしても驚かされるのは、駅周辺に人の生きた痕が全く感じられないこと。いやほんと、クマが出そう…。

美瑛・北十勝 晩秋と初冬が交錯する旅(2015/10/30~11/1)その4

3日目 帯広→東京(1/2) 7時前に起床。起きた時には快晴だと思った空も、時間の経過に伴い曇ったり晴れたりと不穏な様子…。見下ろす街路樹は強風に揺さぶられ、果たしてこの先どうなることやら。

美瑛・北十勝 晩秋と初冬が交錯する旅(2015/10/30~11/1)その3

2日目 旭川→帯広(2/2) 美瑛の丘に別れを告げ、今度は駅近くから道道に乗って美瑛川を遡る。しばらくは広い谷筋の直線路が続くものの、やがて平地が途切れると白樺林の山道へと変わる。そしてあたりは次第に、真っ白な雪に覆われていく…。

美瑛・北十勝 晩秋と初冬が交錯する旅(2015/10/30~11/1)その2

2日目 旭川→帯広(1/2) 起床は6時半。窓から眺める旭川の空は、泣き出しそうなどんより雲。

美瑛・北十勝 晩秋と初冬が交錯する旅(2015/10/30~11/1)その1

1日目 札幌→旭川 札幌での所用を終えて、旭川への移動はJRで。昨年の夏に「とにかくおいしい」と勧められつつ買わなかった(蟹に目が眩んだ)「道産子牛めし」(900円)を手に、特急「オホーツク7号」網走行きの人になる。 「駅メモ」で新駅を拾っていく事情…

函館・松前 過去と未来を紡ぐ旅(2015/5/15~19)その8(終)

5日目 函館→東京 昨夜の天気予報が当たったな…。今日の函館は外出を控えたいぐらいの暴風雨。 函館最後の朝は7時過ぎに起床、8時半ごろ東館「アゼリア」へ。最後まで「松前」の和定食と迷ったけれど、折衷案として?和食中心バイキングで行く方向に。イクラ…

函館・松前 過去と未来を紡ぐ旅(2015/5/15~19)その7

4日目 大沼公園(2/2) 五稜郭公園にほど近い、函館美術館に車を停めたのは15時過ぎ。16年ぶりとは言えすっかり建て替わっていた五稜郭タワー、上空からの景色はいかほどだろう。

函館・松前 過去と未来を紡ぐ旅(2015/5/15~19)その6

4日目 大沼公園(1/2) 7時半ごろ起床。窓の外はもう、期待した以上の青空。心配していた風も、木々の姿を見る限り穏やかそうだ。

函館・松前 過去と未来を紡ぐ旅(2015/5/15~19)その5

3日目 松前(2/2) 海岸線の国道で市街地をパスし、道道を右折する。丘を上り切ったところに、それはあっさりと見つかった。

函館・松前 過去と未来を紡ぐ旅(2015/5/15~19)その4

3日目 松前(1/2) 8時起床。9時前に2階のレストラン「四季」にて、洋食バイキングの朝食。「洋食基本セット」(笑)を押さえた上で、中央奥に函館らしく塩ラーメンをプラス。右奥のかぼちゃのポタージュがおいしかった。

函館・松前 過去と未来を紡ぐ旅(2015/5/15~19)その3

2日目 青森→函館(2/2) 函館駅前から5分ほど、系統の分かれる十字街で市電を降りる。

函館・松前 過去と未来を紡ぐ旅(2015/5/15~19)その2

2日目 青森→函館(1/2) 今日の青森は雨こそ上がったものの、どんより曇り空…。

函館・松前 過去と未来を紡ぐ旅(2015/5/15~19)その1

1日目 東京→青森 こんな日に限って、普段は定時にいなくなるO女史から相談を受けるなんて…!(笑 18時過ぎに退社して、乗り継ぎよく帰宅は18時50分ごろ。急ぎ荷物を纏めて、20時ちょうど東京駅の新幹線改札をくぐる。北陸新幹線の開業で一層「日本のハブ」…

函館・松前 過去と未来を紡ぐ旅(2015/5/15~19)序

かつて本州と北海道を結ぶトンネルのなかった時代、青函間にはJRによる鉄道連絡船が運航されていた。青函トンネル開通と引き換えに廃止になると聞いて居ても立ってもいられず、祖父の遺品のカメラを提げて子供の分際で一人旅に出た。 1987年12月31日 東京→青…

北海道 最後のピースを探す旅(2014/7/4~7)その5(終)

4日目 帯広→東京 7時半起床。若干寝坊したので慌てて支度してレストランへ。品数は思いっきり抑えてる感じの朝食バイキングだけど、その分ひとつひとつが丁寧でおいしそう。そのへんのメリハリが、ここの上手いとこなんだよね。

北海道 最後のピースを探す旅(2014/7/4~7)その4

3日目 留萌→帯広(2/2) ~涙止まらなくても 昔のようにしかって My Mother~ モーニング娘。『ふるさと』(懐…)のPVで、安倍なつみが母親(実物)と話しているシーンで使われた、美馬牛駅。駐輪場の青い屋根はそのまんま。そこにあったバス停は、4年前に…