#旅行

坂戸 北浅羽の安行寒桜(2018/3/18)

川越市から東上線に揺られること約15分、いかにも閑散とした北坂戸駅に降り立ったのは13時すぎのこと。西口のシャトルバス乗り場に降りると、40分間隔がちょうど出たところみたいで…。徒歩を考えるも、初めて行くところなので次のバスを待つことに。 人影が…

長瀞・宝登山 蝋梅と雪解けの空中散歩(2018/2/11)その2(終)

宝登山のロウバイ園は東と西の2園あって、公式だと東園が3~4分咲き、西園が見頃とのこと。今年は開花が遅れているとのことだけど、東園も蕾がふくらんでいて、間もなく訪れる春を感じさせるには十分だ。

長瀞・宝登山 蝋梅と雪解けの空中散歩(2018/2/11)その1

この真っ黒な山。10日前の雪が、まだこんなに残ってる。

富岡製糸場(2017/10/13)その2(終)

明治維新以降、生糸の輸出を国策に掲げる政府にとって、その大量生産と品質確保は喫緊の課題だった。そこで西洋の技術を取り入れるべく招聘した「お雇い外国人」が、ポール・ブリュナというフランス人技師だった。

富岡製糸場(2017/10/13)その1

夏休消化最終日は、あいにくの雨模様。 9時32分上野発の高崎行きは、小田原始発の上野東京ライン。北関東への旅立ちということで上野を選んだけれど、すっかり中間駅に成り果ててしまった。それでもまだ充実した売店で、「上野弁当」(1,050円)を購入。この…

高麗・巾着田 コスモスの散歩道(2017/10/12)

だいぶ出遅れたけど、高麗ならまぁまぁ近いので。 清瀬から小手指、飯能と乗り継ぎもよく、高麗に到着したのは13時前。曼珠沙華のシーズンを過ぎ、駅前にハイキング客の姿はほとんどない。

島根 ゆったり、やくもの旅(2017/9/20~23)その7(終)

4日目 津和野→東京(2/2) 津和野盆地を流れる津和野川は、過去から氾濫により町や鉄道に被害を及ぼしてきた。そのため近年河川改修が進められ、今どきの親水護岸に整備されている。

島根 ゆったり、やくもの旅(2017/9/20~23)その6

4日目 津和野→東京(1/2) 6時半ごろ起床。窓から見る津和野の町は、白いもやに覆われて。

島根 ゆったり、やくもの旅(2017/9/20~23)その5

3日目 松江→津和野(2/2) 2両編成の「スーパーおき5号」は、定刻の15時3分を少し遅れて松江を出発。空いてるだろうと高をくくっていたが、自由席は窓側がほぼ埋まり、次の出雲市ではそれなりに相席が出る状況になった。要所で車掌による、観光案内の放送が…

島根 ゆったり、やくもの旅(2017/9/20~23)その4

3日目 松江→津和野(1/2) 7時ごろ起床。のんびり支度しているうちに、朝食の時間を逃すという大失態!(笑 仕方なく9時半過ぎにチェックアウト、とりあえず松江駅に向かう。

島根 ゆったり、やくもの旅(2017/9/20~23)その3

2日目 出雲大社(2/2) 出雲大社からほど近い「出雲の國 麺家」。

島根 ゆったり、やくもの旅(2017/9/20~23)その2

2日目 出雲大社(1/2) 6時半ごろ起床。身支度を整えてから、8時半ごろ1階のレストランへ。奥のカウンターで出雲そばを受け取って、あとは和洋食必要最小限の料理が並ぶセミバイキングの形式。クロワッサンがあるのは合格点だけど、全体で見るとやっぱ寂しい…

島根 ゆったり、やくもの旅(2017/9/20~23)その1

1日目 東京→松江 睡眠時間と相談の結果、普段より1時間遅れて自宅を出発。東京はちょっとどんより雲、目的地もどうやらそんな感じらしい。山手線に乗り換え、東京駅到着は10時過ぎ。駅弁を買ってホームに上がると、「のぞみ25号」は車内整備の最中だった。 …

七里ヶ浜 さよなら海の家(2017/9/10)

タイトルは「美・少女日記」からのパクリであって、七里に海の家はない。 ひばりヶ丘からFライナー快急。あんまり使う機会ないけど、神奈川方面行くときはそれなりに便利かも。だいたいどっかで座れるし、そこそこ速い。

清瀬ひまわりフェスティバル(2017/9/2)

こういう時に限って、眼医者が長引くんだよなー。(←まだ通ってたか!) 少し風があるけれど、青空の広がるひまわり日和。今年は西武鉄道もだいぶ前からポスターで告知していたり、年々増加する来場者と会場のキャパが気になるところ。でもこの時期が、清瀬…

あしかがフラワーパーク(2017/5/14)

せっかくだから始発から乗ろうと、電車を乗り継いで10時過ぎに浅草駅へ。関東私鉄の雄、東武鉄道のターミナルだけど、北千住にお株を奪われなかなか利用する機会はない。 浅草駅では、改札入った左手の売店でお弁当が細々と売られている。「浅草牛すき弁当」…

ひたち海浜公園 空と雲とネモフィラと(2017/5/4)その2(終)

「みはらしの丘」とその周囲は「みはらしエリア」として括られ、移築された古民家や売店、菜の花畑なんかが整備されている。結果的に、このエリアだけで4時間を費やした。

ひたち海浜公園 空と雲とネモフィラと(2017/5/4)その1

来年のカレンダーの写真にどうかと、強い推薦があったので…。 昼食を落ち着いて食べられなさそうなので、早目に品川に出て駅ナカの「camp express」で「モーニングスパイシーチキンカレー」(690円)をば。コクのあるカレーにチキンもじっくり煮込まれていて…

羊山公園芝桜の丘、4年連続!(2017/4/30)その2(終)

行列のかき氷屋を横目に、暑い中「秩父おやき」に投資するチャレンジャー。4種類から「野沢菜」と「味噌なす」を選択する。後者は生地にそば粉を練り込んだ、秩父らしい優れもの。

羊山公園芝桜の丘、4年連続!(2017/4/30)その1

飯能で引き返した、昨日の仕切り直し。 6時ごろ目が覚めたのでレッドアローの空席を調べたところ、10時52分所沢発で「残席わずか」と、昨日より状況は厳しいみたい。10時半ごろ家を出て、所沢から満席の「ちちぶ11号」に乗車。途中で見かけた各駅停車は、8両…

不時に舞う桜と吉野(2017/4/15~16)その5(終)

2日目 橿原・吉野→東京(3/3) 奥千本の桜は残念ながら開花前。こひつじを撮るには上千本までは人が多すぎ、ようやく人が切れると寂しい風景で…。この写真ひとつ撮るにも、結構な斜面を下らなきゃいけなかったりで、吉野の桜はなかなか簡単には近づかせてく…

不時に舞う桜と吉野(2017/4/15~16)その4

2日目 橿原・吉野→東京(2/3) 賑やかな県道に戻り、灼熱となってきた日差しの下をさらに奥へと向かう。

不時に舞う桜と吉野(2017/4/15~16)その3

2日目 橿原・吉野→東京(1/3) 6時ごろ起床。恐る恐るカーテンをめくると、薄雲がかかっているもこれは快晴の予感。

飯能と天覧山のススメ(2017/4/29)

芝桜目当てに家を出たものの、秩父行きの特急は満席、デジカメが電池切れ、そもそも既に昼前と、心の折れる条件が重なる(笑 これから秩父も勿体ないので、諦めて飯能で下車。それにしても駅一帯は、「ヤマノススメ」一色だなぁ。(色褪せてるのも多いが)

不時に舞う桜と吉野(2017/4/15~16)その2

1日目 東京→飛鳥・橿原(2/2) 入場料を支払いゲートをくぐると、そこは桜の額縁に綺麗に彩られた石舞台の姿。

不時に舞う桜と吉野(2017/4/15~16)その1

1日目 東京→飛鳥・橿原(1/2) 旅立ちを決めたのは2日前のこと。桜のタイミングと、天気のタイミング、これが最高に難しい。その天気も、晴れ間が覗くかどうか予報では微妙なところ…。

坂戸 河津桜と高圧線(2017/3/5)

坂戸市のホームページを見ると、若葉駅から東武バス八幡団地行きか「さかっちワゴン」利用とのこと。しかし前者は1時間1本、後者に至っては1日4本という…(笑

長瀞・宝登山 蝋梅と青空の旅、今年も!(2017/2/4)その2(終)

満開の西園は、秩父の山並みを背にした山上らしい眺め。

長瀞・宝登山 蝋梅と青空の旅、今年も!(2017/2/4)その1

花の盛りと、青空がかみ合うことってなかなかない。そんなチャンスには、何をさておいても駆けつけなきゃあ。

遠野 落穂拾いの旅(2016/11/11~13)その6(終)

3日目 遠野→東京(2/2) この旅最後の落穂拾いは、昼食に選んだ「お食事処 伊藤家」。「満席」の札が出ていて身構えるも、ちょうど入替え時で待たずに席に案内された。観光客はあまり見かけなかったから、地元利用が多いのかな。 江戸時代の住宅を移築したも…